「デジタルだからできる歯科技工」そんなプランをご提供します
近年、歯科補綴物の製作方法も大きく変わり、従来のアナログ的な手法からデジタル化が進んでおり、今後もさらに光学印象・CT・3Dプリンターなどと歯科用CAD/CAM装置の連動が進んでいくことが容易に想像できます。
今までは自費治療だけのものといったイメージのCAD/CAMでしたが、CAD/CAM冠の登場により保険治療にも対応できるようになりました、
メタルフリーのニーズ、脱メタルの波は金属価格の高騰・金属アレルギーの影響などによりますます高まり、金属に変わる材料としてジルコニア、
ニケイ酸リチウム・高分子材料の進化は確実に進みます。
しかしデジタル化が進んだとしてもアナログ技工がなくなるわけではなく、
経験から導かれるバランスのとれた歯科技工も大切だと考え、デジタルとアナログの融合を目指します。
Innovative Solutions
ユーロスタイルの最新設備、衛生的で機能的な環境から
安全で高精度・審美的な歯科補綴物を製作しますので、安心して口腔内にセットしていただけます。